骨の髄までシャブってやったゼ



今日はオハイオ州立大学の日本語の授業5クラスで落語の紹介と日本語の会話を講義したり質問に答えたりしました。一生懸命にに日本語を話そうとしてくれるのは、とても嬉しいですね。僕ももっと英語を上手になれるよう日々の学習を楽しもうっと。
先生から教わった中国のラーメン屋は本格的で、牛の骨の髄をストローで吸うヌードルで濃厚で身体に滋養がついた気がします。
外国語を使うというのは難しいけれど、それが人に伝わってコミュニケーションが取れるというのは、世界が一つも二つも広がって、人生を豊かにしてくれます。
上の写真は落語会の後で教授やご支援を頂いている日高さんと友人のフィクサーいっくんと。ミートローフが美味しいお店でした。
これからはお店の名前もメモって行こっと。



コメント

このブログの人気の投稿

日本では初めて「猫の皿」やりました

農大とホフストラ大学