夏みたいな暑さよ

今はサンノゼというかシリコンバレーというかクパティーノというか、そのあたりに滞在して仕事したり素晴らしい方々とのご縁を頂いたり、散歩をしたりしています。 スーパーで大きなサンドイッチとドクターペッパーとポテチを買って楽しみ、夏のような陽射しの中、町を歩いては日焼けをし、読書をする気になれないので、ネットから知識を注入しつつ、過ごしております。 いよいよというか、宿無しの寅さん生活も9ヶ月を過ぎ、楽しい事が沢山ある反面、心ばかりが忙しなく、昨日今日は立ち止まって、少し歩いて自分を見つめ直しています。 海外で生活するようなり、今まではしなかった事をするようになってきました。死んだ父からは「お前は分かっててやらないのが一番イケナイ」とよく小言なんだか嫌味なんだかのように言われてましたが、芸人生活20年に放浪生活が加わって、人生が自分の大きく切った舵の中にあり、周りの大海は果てしなく、水上では猪木さんの言う「道」も残せないのではないかと必死にサーチをするところです。 岩倉使節団とかって大変だったろな、夏目漱石や熊楠も海外に出た人の苦労を伺います。 ジョン万次郎さんの伝記読みたいね。 明日から3日間仕事してニューヨークに帰って令和を迎え、帰国します。 2日間の滞在も仕事と打ち合わせで、クラウドファンディングのリターンをお送りして、セブ島へ7週間行きます。 とりあえず今日も夏みたいに暑いよーーー